「運をつかんで幸せになって欲しい」という願いを込め、
封筒の左上に「開運」の2文字を記載
プリッ、ピッ、パッで簡単開封できる『ゆめーる』にデザインとかわいさが加わりました。
カジュアルなデザインで、今まで以上により身近で親しい友人の方にも、気軽にお使いいただける封筒です。
もちろん今まで通り、中の糸を引いて切って開封していただけるのでカッターもハサミもいりません。
大事な手紙を傷つける事なく、きれいに開封できた状態で残していただけますので、お手紙を送る方にも、受けとる方にもうれしいゆめ~るです。
赤い糸で仕立てた封筒です。大切な気持ちをつなげます。
・糊を使用せず、糸で製袋した今までにない封筒です。
・ミシンで紙を糸で縫う手作業の心のこもった仕上がりです。
・送り手と受け取り手を赤い糸で結びます。
design office A4
「心に響くモノづくり」をコンセプトにインテリア・生活雑貨の企画・開発を行うデザイン事務所。
国内外の企業にデザインを提供し、製品を発表している。
アンティークのような雰囲気のある封筒です。あなたの気持ちを演出します。
・クラフト紙をニスと特殊なトムソン抜きで仕上げた封筒です。
・便箋は印刷でわざと古びた紙を演出しています。
TRITON GRAGHICS
企業ブランドの広告、販促ツールの企画・制作を行う神戸のグラフィックデザイン事務所。
オリジナルの文具や出版物を展開、ショップやカフェの運営も行っている。
陶器のような表情を持つ封筒です。描かれた鳥があなたの想いを運んでくれます。
・紙にこだわり、特殊な型押しエンボスを施した封筒です。
・便箋も、罫線を浮き出しエンボスで仕上げました。
・印刷では味わえない手触り、質感をお楽しみください。
Rie Ito
おおらかでふくよかな感触のある鳥や花などを中心に、陶器のオブジェを制作し国内外で作品を発表する陶芸作家。
パッケージやグラフィックデザインも手掛ける。
キャンバスにみたててイラストを描いた封筒です。あなたの思いを描けます。
・キャンバスに描いた絵をスキャンして、色にこだわりました。
・便箋はキャンバス柄にこだわって選んだ色です。
mamachari
ドリッピングという技法を用いて、人物や動物などのイラストを描くイラストレーター。
様々なライブイベントや個展を行い、USJで似顔絵作家としても活躍している。
子どもたちのワークショップから生まれた封筒です。子どもに戻って想いを伝えよう。
・封筒の裏面にも子どもたちが描いたえが元気いっぱいに広がってます。
・封筒の色も、画用紙に近い紙を選びました。
・絵日記風に仕上げた便箋で、子どもの頃に戻った気分でお楽しみください。
ほるぷ絵本館
絵本や積木、造形活動を通して子ごもたちの想像力を引き出し、育てるわくわく創造アトリエ。
子供の中のアーティストを呼び起こす、ダイナミックかつ繊細な造形活動を展開している。
爽快開封で幸せを届ける5つの封筒です。
音符 ~幸せを奏でる~
キャンバス ~幸せを描く~
ハート ~幸せを結ぶ~
ブルーバード ~幸せへと羽ばたく~
四葉のクローバー ~幸せを呼ぶ~